ツール雑記
ホーム 上へKOKA@尼崎通信へ

Update (2024/04/08)   

bullet "Metasequoia.exe"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.7になった

参照:Blog "Metasequoia.exe"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.7になった | KOKAのつぶやき

Update (2024/02/19)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.6eになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.6eになった | KOKAのつぶやき

Update (2024/02/10)   

bullet "Metasequoia"が、留守をしている間に2回もマイナーバージョンアップしてVer4.8.6dになっていた

参照:Blog "Metasequoia"が、留守をしている間に2回もマイナーバージョンアップしてVer4.8.6dになっていた | KOKAのつぶやき

Update (2023/10/19)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.6bになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.6bになった | KOKAのつぶやき

Update (2023/10/08)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.6aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.6aになった | KOKAのつぶやき

Update (2023/09/23)   

bullet "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.6になった

参照:Blog "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.6になった | KOKAのつぶやき

Update (2023/04/07)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.5bになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.5bになった | KOKAのつぶやき

Update (2023/04/01)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.5aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.5aになった | KOKAのつぶやき

Update (2023/03/22)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.5になった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.5になった | KOKAのつぶやき

Update (2022/12/23)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.4bになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.4bになった | KOKAのつぶやき

Update (2022/11/23)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.4aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.4aになった | KOKAのつぶやき

Update (2022/11/03)   

bullet "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.4になった

参照:Blog "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.4になった | KOKAのつぶやき

Update (2022/05/29)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてV4.8.3bになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてV4.8.3bになった | KOKAのつぶやき

Update (2022/04/29)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.3aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.3aになった | KOKAのつぶやき

Update (2022/04/22)   

bullet "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.3になった

参照:Blog "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.3になった | KOKAのつぶやき

Update (2022/03/07)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.2aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.2aになった | KOKAのつぶやき

Update (2022/02/25)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.2になった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.2になった | KOKAのつぶやき

Update (2021/12/25)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.1aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.1aになった | KOKAのつぶやき

Update (2021/11/13)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.1になった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.1になった | KOKAのつぶやき

Update (2021/10/30)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.0aになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.0aになった | KOKAのつぶやき

Update (2021/10/19)   

bullet "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.0になった

参照:Blog "Metasequoia"がバージョンアップしてVer4.8.0になった | KOKAのつぶやき

Update (2021/07/09)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.7dになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.7dになった | KOKAのつぶやき

Update (2021/06/23)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.7cになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.7cになった | KOKAのつぶやき

Update (2021/05/16)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer.4.7.7bになった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer.4.7.7bになった | KOKAのつぶやき

Update (2021/05/12)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer.4.7.7aになった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer.4.7.7aになった | KOKAのつぶやき

Update (2021/04/18)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてv4.7.7になった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてv4.7.7になった | KOKAのつぶやき

Update (2021/03/24)   

bullet "PoseRay"がバージョンアップしてv3.13.31になった

参照:Blog "PoseRay"がバージョンアップしてv3.13.31になった | KOKAのつぶやき

Update (2021/01/29)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.6になった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.6になった | KOKAのつぶやき

Update (2020/10/14)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.7.5になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.7.5になった | KOKAのつぶやき

Update (2020/07/17)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.4dになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.7.4dになった | KOKAのつぶやき

Update (2020/07/08)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてV4.7.4cになった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてV4.7.4cになった | KOKAのつぶやき

Update (2020/05/24)   

bullet MetasequoiaがバージョンアップしてVer.4.7.4bになった

参照:Blog MetasequoiaがバージョンアップしてVer.4.7.4bになった | KOKAのつぶやき

Update (2020/04/29)   

bullet "Metasequoia"がバージョンアップしてVer.4.7.4になった

参照:Blog "Metasequoia"がバージョンアップしてVer.4.7.4になった | KOKAのつぶやき

Update (2020/02/07)   

bullet MetasequoiaがバージョンアップしてVer4.7.3になった

参照:Blog MetasequoiaがバージョンアップしてVer4.7.3になった | KOKAのつぶやき

Update (2019/12/10)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.7.2になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.7.2になった | KOKAのつぶやき

Update (2019/10/24)   

bullet MetasequoiaがVer4.7.1へマイナーバージョンアップ

参照:Blog MetasequoiaがVer4.7.1へマイナーバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2019/04/25)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.7.0になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.7.0になった | KOKAのつぶやき

Update (2018/12/14)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.6.9になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.6.9になった | KOKAのつぶやき

Update (2018/10/10)   

bullet "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.6.8になった

参照:Blog "Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.6.8になった | KOKAのつぶやき

Update (2018/10/03)   

bullet Google One の日本でのサービスが開始されて、私の契約している1TBが2TBに増量された

参照:Blog Google One の日本でのサービスが開始されて、私の契約している1TBが2TBに増量された | KOKAのつぶやき

Update (2018/08/21)   

bullet Metasequoiaが7月24日と8月20日の2度のバージョンアップで Ver4.6.7 になった

参照:Blog Metasequoiaが7月24日と8月20日の2度のバージョンアップで Ver4.6.7 になった | KOKAのつぶやき

Update (2018/03/05)   

bullet 「Google のバックアップと同期」を使い始めました

参照:Blog 「Google のバックアップと同期」を使い始めました | KOKAのつぶやき

Update (2018/01/20)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.6.5になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.6.5になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/12/27)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.6.4になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.6.4になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/10/19)   

bullet Metasequoiaのインストーラーについて、avastから安全との報告

参照:Blog Metasequoiaのインストーラーについて、avastから安全との報告 | KOKAのつぶやき

Update (2017/10/19)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer.4.6.3になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer.4.6.3になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/09/19)   

bullet MetasequoiaがまたまたマイナーバージョンアップしてVer.4.6.2になった

参照:Blog MetasequoiaがまたまたマイナーバージョンアップしてVer.4.6.2になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/09/06)   

bullet Metasequoiaが緊急マイナーバージョンアップしてVer.4.6.1になった

参照:Blog Metasequoiaが緊急マイナーバージョンアップしてVer.4.6.1になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/08/22)   

bullet MetasequoiaがバージョンアップしてVer4.6.0になった

参照:Blog MetasequoiaがバージョンアップしてVer4.6.0になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/05/19)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.9になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.9になった | KOKAのつぶやき

Update (2017/01/26)   

bullet MetasequoiaがVer.4.5.8へマイナーバージョンアップした

参照:Blog MetasequoiaがVer.4.5.8へマイナーバージョンアップした | KOKAのつぶやき

Update (2016/10/12)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.7になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.7になった | KOKAのつぶやき

Update (2016/06/12)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.6になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.6になった | KOKAのつぶやき

Update (2016/04/06)   

bullet Metasequoiaがマイナーバージョンアップしてver 4.5.5になった

参照:Blog Metasequoiaがマイナーバージョンアップしてver 4.5.5になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/12/25)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.4になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.4になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/11/20)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.3になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.3になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/09/10)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.2になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.5.2になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/07/28)   

bullet Metasequoiaが Ver 4.5.1 へマイナーバージョンアップ

参照:Blog Metasequoiaが Ver 4.5.1 へマイナーバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2015/07/16)   

bullet バージョンアップしたMetasequoia 4.5をインストールした

参照:Blog バージョンアップしたMetasequoia 4.5をインストールした | KOKAのつぶやき

Update (2015/04/23)   

bullet Metasequoia がバージョンアップして Ver.4.4.3になった

参照:Blog Metasequoia がバージョンアップして Ver.4.4.3になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/03/11)   

bullet MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.4.2になった

参照:Blog MetasequoiaがマイナーバージョンアップしてVer4.4.2になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/02/26)   

bullet Metasequoiaがマイナーバージョンアップしてver4.4.1になった

参照:Blog Metasequoiaがマイナーバージョンアップしてver4.4.1になった | KOKAのつぶやき

Update (2015/02/16)   

bullet Metasequoiaがバージョンアップしてver.4.4.0になった

参照:Blog Metasequoiaがバージョンアップしてver.4.4.0になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/12/18)   

bullet Metasequoia がバージョンアップして Ver4.3.4 になった

参照:Blog Metasequoia がバージョンアップして Ver4.3.4 になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/11/20)   

bullet Metasequoia がver 4.3.2 にバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia がver 4.3.2 にバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2014/10/07)   

bullet Metasequoia がマイナーアップデイトでVer4.3.1になった

参照:Blog Metasequoia がマイナーアップデイトでVer4.3.1になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/10/05)   

bullet Metasequoia がバージョン4.3.0になっていた

参照:Blog Metasequoia がバージョン4.3.0になっていた | KOKAのつぶやき

Update (2014/10/04)   

bullet Bishop3Dのホームページが更新され、新しいバージョンがやって来そうだ

参照:Blog Bishop3Dのホームページが更新され、新しいバージョンがやって来そうだ | KOKAのつぶやき

Update (2014/09/12)   

bullet Metasequoia 4.2.5 と 4.2.4 の「アップデートのチェック」機能が働かない??

参照:Blog Metasequoia 4.2.5 と 4.2.4 の「アップデートのチェック」機能が働かない?? | KOKAのつぶやき

Update (2014/09/07)   

bullet MetasequoiaがVer4.2.5にバージョンアップ

参照:Blog MetasequoiaがVer4.2.5にバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2014/08/19)   

bullet MakeHuman 1.0.2 がリリースされた

参照:Blog MakeHuman 1.0.2 がリリースされた | KOKAのつぶやき

Update (2014/07/24)   

bullet 半年ぶりに PoseRay 3.13.21 がバージョンアップして 3.13.23 になった

参照:Blog 半年ぶりに PoseRay 3.13.21 がバージョンアップして 3.13.23 になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/07/19)   

bullet Metasequoia が、又々マイナーバージョンアップして Ver4.2.4 に

参照:Blog Metasequoia が、又々マイナーバージョンアップして Ver4.2.4 に | KOKAのつぶやき

Update (2014/07/10)   

bullet Metasequoia がマイナーバージョンアップして Ver 4.2.3 になりました

参照:Blog Metasequoia がマイナーバージョンアップして Ver 4.2.3 になりました | KOKAのつぶやき

Update (2014/06/11)   

bullet Metasequoia が又々バージョンアップして Ver4.2.2 になった

参照:Blog Metasequoia が又々バージョンアップして Ver4.2.2 になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/06/06)   

bullet Metasequoia が Ver 4.1 から Ver 4.2 へバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia が Ver 4.1 から Ver 4.2 へバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2014/04/24)   

bullet Metasequoia が version 4.1.3 になった

参照:Blog Metasequoia が version 4.1.3 になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/03/14)   

bullet Metasequoia が version 4.1.1 から 4.1.2 にマイナーバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia が version 4.1.1 から 4.1.2 にマイナーバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2014/03/12)   

bullet MakeHuman 1.0 Alpha 8 でキャラクターの年齢を変化させる

参照:Blog MakeHuman 1.0 Alpha 8 でキャラクターの年齢を変化させる | KOKAのつぶやき

Update (2014/02/26)   

bullet Metasequoia 4.1.0 がバージョンアップして 4.1.1 になった

参照:Blog Metasequoia 4.1.0 がバージョンアップして 4.1.1 になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/02/02)   

bullet Metasequoia 旧製品 Ver3系の最新のアップデートとなるVer3.1.6 がリリースされた

参照:Blog Metasequoia 旧製品 Ver3系の最新のアップデートとなるVer3.1.6 がリリースされた | KOKAのつぶやき

Update (2014/01/25)   

bullet Metasequoia が 4.0.3 から 4.1.0 にバージョンアップ、レイトレーシングでのレンダリングも正常になった

参照:Blog Metasequoia が 4.0.3 から 4.1.0 にバージョンアップ、レイトレーシングでのレンダリングも正常になった | KOKAのつぶやき

Update (2014/01/20)   

bullet PoseRay がマイナーバージョンアップして 3.13.20 から 3.13.21 になった

参照:Blog PoseRay がマイナーバージョンアップして 3.13.20 から 3.13.21 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/11/10)   

bullet Metasequoia が ver4.0.2 から ver4.0.3 へマイナーバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia が ver4.0.2 から ver4.0.3 へマイナーバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2013/11/05)   

bullet Metasequoia4 がマイナーバージョンアップして、Ver4.0.2 になった

参照:Blog Metasequoia4 がマイナーバージョンアップして、Ver4.0.2 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/10/25)   

bullet PoseRayが又々バージョンアップしてv3.13.20になった

参照:Blog PoseRayが又々バージョンアップしてv3.13.20になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/10/20)   

bullet PoseRay 3.13.18 がマイナーバージョンアップして 3.13.19 になった

参照:Blog PoseRay 3.13.18 がマイナーバージョンアップして 3.13.19 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/10/15)   

bullet PoseRay がバージョンアップして version 3.13.18 になった

参照:Blog PoseRay がバージョンアップして version 3.13.18 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/10/10)   

bullet Metasequoia4 がマイナーバージョンアップして 4.0.1 になった

参照:Blog Metasequoia4 がマイナーバージョンアップして 4.0.1 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/09/30)   

bullet Metasequoia4 を早速購入した

参照:Blog Metasequoia4 を早速購入した | KOKAのつぶやき

Update (2013/09/08)   

bullet Metasequoia 4 のベータ版を試用中、レンダリングの不具合?

参照:Blog Metasequoia 4 のベータ版を試用中、レンダリングの不具合? | KOKAのつぶやき

Update (2013/09/05)   

bullet Metasequoia 4 の9月末販売開始が正式アナウンスされた

参照:Blog Metasequoia 4 の9月末販売開始が正式アナウンスされた | KOKAのつぶやき

Update (2013/07/25)   

bullet Metasequoia が Version 3.1.5 になった

参照:Blog Metasequoia が Version 3.1.5 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/04/17)   

bullet Metasequoia が バージョンアップして 3.1.4 になった

参照:Blog Metasequoia が バージョンアップして 3.1.4 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/03/16)   

bullet Metasequoia が Ver.3.1.2 から Ver.3.1.3 にバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia が Ver.3.1.2 から Ver.3.1.3 にバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2013/01/22)   

bullet Metasequoia がマイナーバージョンアップして Ver3.1.2 になった

参照:Blog Metasequoia がマイナーバージョンアップして Ver3.1.2 になった | KOKAのつぶやき

Update (2013/01/19)   

bullet Metasequoia がマイナーバージョンアップして Ver3.1.1 になっていた

参照:Blog Metasequoia がマイナーバージョンアップして Ver3.1.1 になっていた | KOKAのつぶやき

Update (2012/10/26)   

bullet Metasequoia Ver3.1 正式版がリリースされた

参照:Blog Metasequoia Ver3.1 正式版がリリースされた | KOKAのつぶやき

Update (2012/10/12)   

bullet Metasequoia Ver3.1 ベータ版のバージョンが beta7 になった

参照:Blog Metasequoia Ver3.1 ベータ版のバージョンが beta7 になった | KOKAのつぶやき

Update (2012/09/19)   

bullet Metasequoia 正規版 がマイナーバージョンアップして 3.0.5 になりました

参照:Blog Metasequoia 正規版 がマイナーバージョンアップして 3.0.5 になりました | KOKAのつぶやき

Update (2012/09/16)   

bullet 次期版 Metasequoia 3.1 に beta6 が出た

参照:Blog 次期版 Metasequoia 3.1 に beta6 が出た | KOKAのつぶやき

Update (2012/09/10)   

bullet 次期版 Metasequoia 3.1 beta5 が公開された

参照:Blog 次期版 Metasequoia 3.1 beta5 が公開された | KOKAのつぶやき

Update (2012/08/02)   

bullet Metasequoia 3.0 が再びマイナーバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia 3.0 が再びマイナーバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2012/07/31)   

bullet Metasequoia 正式版が Ver 3.0.3 にマイナーバージョンアップ

参照:Blog Metasequoia 正式版が Ver 3.0.3 にマイナーバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2012/07/19)   

bullet Metasequoia Ver 3.1 beta4 をインストール

参照:Blog Metasequoia Ver 3.1 beta4 をインストール | KOKAのつぶやき

Update (2012/07/08)   

bullet PoseRay v3.13.16 beta が公開されたのでインストールした

参照:Blog PoseRay v3.13.16 beta が公開されたのでインストールした | KOKAのつぶやき

Update (2012/05/11)   

bullet Metasequoia Ver3.0 のマイナー・バージョンアップ

参照:Blog Metasequoia Ver3.0 のマイナー・バージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2012/05/02)   

bullet Metasequoia を Ver 3.0 にアップデートしました

参照:Blog Metasequoia を Ver 3.0 にアップデートしました | KOKAのつぶやき

Update (2012/04/14)   

bullet Metasequoia Ver3.0 beta13 がアップデイトされて RC1 になっているのに気が付いた

参照:Blog Metasequoia Ver3.0 beta13 がアップデイトされて RC1 になっているのに気が付いた | KOKAのつぶやき

Update (2012/03/31)   

bullet Bishop3D の フォーラムがダウン中、早く復旧してほしい

参照:Blog Bishop3D の フォーラムがダウン中、早く復旧してほしい | KOKAのつぶやき

Update (2012/03/06)   

bullet POV-Tree のアイコンを作った

参照:Blog POV-Tree のアイコンを作った | KOKAのつぶやき

Update (2012/03/05)   

bullet JAVAアプリPOV-Treeが実行出来なくなったのでJAVAを再インストールした

参照:Blog JAVAアプリPOV-Treeが実行出来なくなったのでJAVAを再インストールした | KOKAのつぶやき

Update (2012/02/25)   

bullet PoseRay で読めなかった OBJフォーマットのデータが Metasequoia で読めた

参照:Blog PoseRay で読めなかった OBJフォーマットのデータが Metasequoia で読めた | KOKAのつぶやき

Update (2012/02/22)   

bullet Metasequoia 3.0 beta 13 を試してみました

参照:Blog Metasequoia 3.0 beta 13 を試してみました | KOKAのつぶやき

Update (2012/02/16)   

bullet Metasequoia がマイナーバージョンアップしていた

参照:Blog Metasequoia がマイナーバージョンアップしていた | KOKAのつぶやき

Update (2012/02/14)   

bullet PoseRay 3.13.15 Beta が公開されたので早速試してみました

参照:Blog PoseRay 3.13.15 Beta が公開されたので早速試してみました | KOKAのつぶやき

Update (2011/05/21)   

bullet 久しぶりに Metasequoia を起動したらバージョンアップしていた

参照:Blog 久しぶりに Metasequoia を起動したらバージョンアップしていた | KOKAのつぶやき

Update (2011/05/15)   

bullet PoseRay が立て続けにマイナーバージョンアップして v3.13.14 beta になった

参照:Blog PoseRay が立て続けにマイナーバージョンアップして v3.13.14 beta になった | KOKAのつぶやき

Update (2011/04/04)   

bullet PoseRay 3.13.8 beta をインストールした

参照:Blog PoseRay 3.13.8 beta をインストールした | KOKAのつぶやき

Update (2010/12/28)   

bullet Poseray が POV-Ray v3.7 beta 41 に対応して 3.13.7 beta が出た

参照:Blog Poseray が POV-Ray v3.7 beta 41 に対応して 3.13.7 beta が出た | KOKAのつぶやき

Update (2010/12/03)   

bullet Bishop3D が version 1.0.5.2 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.5.2 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/09/14)   

bullet PoseRay v3.13.5 beta が出た

参照:Blog PoseRay v3.13.5 beta が出た | KOKAのつぶやき

Update (2010/08/21)   

bullet Metasequoia がバージョンアップして version 2.4.12 になっていた

参照:Blog Metasequoia がバージョンアップして version 2.4.12 になっていた | KOKAのつぶやき

Update (2010/08/14)   

bullet Bishop3D が version 1.0.5.1 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.5.1 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/08/04)   

bullet Bishop3D が version 1.0.5.0 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.5.0 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/07/29)   

bullet Bishop3D が version 1.0.4.9 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.4.9 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/07/04)   

bullet Bishop3D が version 1.0.4.8 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.4.8 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/06/22)   

bullet Bishop3D が version 1.0.4.7 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.4.7 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/06/08)   

bullet Metasequoia がバージョンアップして version 2.4.11 になった

参照:Blog Metasequoia がバージョンアップして version 2.4.11 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/05/31)   

bullet Bishop3D が version 1.0.4.6 になった

参照:Blog Bishop3D が version 1.0.4.6 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/05/26)   

bullet Bishop3D が Maintenance Release で version 1.0.4.5a になっていた

参照:Blog Bishop3D が Maintenance Release で version 1.0.4.5a になっていた | KOKAのつぶやき

Update (2010/05/14)   

bullet Bishop3D がバージョンアップして version 1.0.4.5 になった

参照:Blog Bishop3D がバージョンアップして version 1.0.4.5 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/04/23)   

bullet PoseRay v3.13.4 beta が出た

参照:Blog PoseRay v3.13.4 beta が出た | KOKAのつぶやき

Update (2010/04/16)   

bullet Bishop3D がバージョンアップして version 1.0.4.4 になった

参照:Blog Bishop3D が バージョンアップして version 1.0.4.4 になった | KOKAのつぶやき

Update (2010/03/26)   

bullet PoseRay v3.13.3 beta が出た

参照:Blog PoseRay v3.13.3 beta が出た | KOKAのつぶやき

Update (2010/03/16)   

bullet Wilbur が version 1.72 になったけれど

参照:Blog Wilbur が version 1.72 になったけれど | KOKAのつぶやき

Update (2010/02/04)   

bullet Bishop3D version 1.0.4.3 が出た

参照:Blog Bishop3D version 1.0.4.3 が出た | KOKAのつぶやき

Update (2010/01/10)   

bullet "Bishop3D" が POV-Ray v3.7 beta 35 で使えるようになり version 1.0.4.2a となった

参照:Blog "Bishop3D" が POV-Ray v3.7 beta 35 で使えるようになり version 1.0.4.2a となった | KOKAのつぶやき

Update (2009/12/04)   

bullet Bishop3D のバージョンアップ

参照:Blog Bishop3D のバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2009/10/28)   

bullet trueSpace の最新版(最終版)をダウンロード

参照:Blog trueSpace の最新版(最終版)をダウンロード | KOKAのつぶやき

Update (2009/10/19)   

bullet Metasequoia が v2.4.10 へマイナー・バージョンアップ

参照:Blog Metasequoia が v2.4.10 へマイナー・バージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2009/10/07)   

bullet Wilbur が version 1.71 になった

参照:Blog Wilbur が version 1.71 になった | KOKAのつぶやき

Update (2009/08/20)   

bullet PoseRay で 'atioglx2.dll' の エラー

参照:Blog PoseRay で 'atioglx2.dll' の エラー | KOKAのつぶやき

Update (2009/08/12)   

bullet Bishop3D が v1.0.4.0c にバージョンアップ

参照:Blog Bishop3D が v1.0.4.0c にバージョンアップ | KOKAのつぶやき

Update (2009/07/22)   

bullet Windows XP x64版パソコンで、 "Bishop3D" から "POV-Ray" を直接起動

参照:Blog Windows XP x64版パソコンで、 "Bishop3D" から "POV-Ray" を直接起動 | KOKAのつぶやき

Update (2009/07/21)   

bullet "Bishop3D" の free license を貰えた

参照:Blog "Bishop3D" の free license を貰えた | KOKAのつぶやき

Update (2009/07/17)   

bullet 正式版になったばかりの Bishop3D のメンテナンス・リリース

参照:Blog 正式版になったばかりの Bishop3D のメンテナンス・リリース | KOKAのつぶやき

Update (2009/07/16)   

bullet Bishop3D が正式に製品版になった

参照:Blog Bishop3D が正式に製品版になった | KOKAのつぶやき

Update (2009/06/16)   

bullet Bishop3D rc1 が expired 、でも continue して使っている間に、新バージョンが出た

参照:Blog Bishop3D rc1 が expired 、でも continue して使っている間に、新バージョンが出た。 | KOKAのつぶやき

Update (2009/05/16)   

bullet Bishop3D が Release Candidate になった

参照:Blog Bishop3D が Release Candidate になった | KOKAのつぶやき

Update (2009/04/20)   

bullet Wilbur が version 1.69 になっていた

参照:Blog Wilbur が version 1.69 になっていた | KOKAのつぶやき

Update (2009/04/16)   

bullet Bishop3D beta が version 1.0.3.7 になった

参照:Blog Bishop3D beta が version 1.0.3.7 になった | KOKAのつぶやき

Update (2009/03/16)   

bullet Bishop3D beta が version 1.0.3.6 になった

参照:Blog Bishop3D beta が version 1.0.3.6 になった | KOKAのつぶやき

Update (2009/02/14)   

bullet Bishop3D beta が version 1.0.3.5 になった

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が version 1.0.3.5 になった

Update (2009/02/01)   

bullet Wilbur が version 1.67 になっていた

参照:Blog KOKAのつぶやき | Wilbur が version 1.67 になっていた

Update (2009/01/31)   

bullet PoseRay が version 3.12.2 になっていた

参照:Blog KOKAのつぶやき | PoseRay が version 3.12.2 になっていた

Update (2009/01/24)   

bullet Bishop3D beta が version 1.0.3.4 に4a になっていた

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が version 1.0.3.4a になっていた

Update (2009/01/09)   

bullet Bishop3D beta が version 1.0.3.4 になった

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が version 1.0.3.4 になった

Update (2009/01/06)   

bullet PoseRay がバージョンアップして Bishop3D がますます快適になった

参照:Blog KOKAのつぶやき | PoseRay がバージョンアップして Bishop3D がますます快適になった

Update (2008/12/14)   

bullet Metasequoia が、v2.4.9にバージョンアップ

参照:Blog KOKAのつぶやき | Metasequoia が、v2.4.9にバージョンアップ

Update (2008/12/10)   

bullet Bishop3D beta が version 1.0.3.3 に

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が version 1.0.3.3 に

Update (2008/11/11)   

bullet Bishop3D 1.0.3.2 Beta が出た

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D 1.0.3.2 Beta が出た

Update (2008/10/23)   

bullet Amazonで"Poser7"を購入

参照:Blog KOKAのつぶやき | Amazonで"Poser7"を購入

Update (2008/10/13)   

bullet Bishop3D beta が、version 1.0.3.1 へ

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が、version 1.0.3.1 へ

Update (2008/09/13)   

bullet Bishop3D beta が、version 1.0.3.0に

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が、version 1.0.3.0に

Update (2008/08/16)   

bullet Bishop3D beta 1.0.2.9 にバグ修正メンテナンスリリース

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta 1.0.2.9 にバグ修正メンテナンスリリース

Update (2008/08/14)   

bullet Bishop3D beta が、version 1.0.2.9 に

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が、version 1.0.2.9 に

Update (2008/08/13)   

bullet trueSpace 7.6 を 無償公開した Microsoft の大胆

参照:Blog KOKAのつぶやき | trueSpace 7.6 を 無償公開した Microsoft の大胆

Update (2008/07/20)   

bullet Bishop3D beta が、早々と v1.0.2.8 beta にバージョンアップ

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta が、早々と v1.0.2.8 beta にバージョンアップ

Update (2008/06/24)   

bullet Bishop3D の新しいベータ版、v1.0.2.7 beta

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D の新しいベータ版、v1.0.2.7 beta

Update (2008/05/26)   

bullet Bishop3D beta version 1.0.2.6 が メンテナンス・リリースで 1.0.2.6b に

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta version 1.0.2.6 が メンテナンス・リリースで 1.0.2.6b に

Update (2008/05/20)   

bullet Bishop3D beta 1.0.2.6 のインストール

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta 1.0.2.6 のインストール

Update (2008/04/23)   

bullet やっと Bishop3D 1.0.2.5 beta がダウンロード出来た

参照:Blog KOKAのつぶやき | やっと Bishop3D 1.0.2.5 beta がダウンロード出来た

Update (2008/04/20)   

bullet Bishop3D beta 1.0.2.5 のダウンロードでエラー

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta 1.0.2.5 のダウンロードでエラー

Update (2008/03/23)   

bullet Bishop3D が、beta 1.0.2.4 に

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D が、beta 1.0.2.4 に

Update (2008/02/27)   

bullet Bishop3Dのプラグイン、'raw script plugin'

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D のプラグイン、'raw script plugin'

Update (2008/02/21)   

bullet Bishop3D beta、1.0.2.3へバージョンアップ

参照:Blog KOKAのつぶやき | Bishop3D beta 1.0.2.3 が出ていた

Update (2008/01/28)   

bullet Metasequoia、Bishop3D beta、POV-Ray V3.7 beta のバージョンアップ

2008年1月26日、スキー旅行から帰って、Bishop3Dのホームページを訪問したら、Bishop3D beta 1.0.2.2 が出ていました。

念の為に、Metasequoiaの更新をチェックしてみたところ、なんと現在インストールしているVer2.4.4から、Ver2.4.7へとバージョンが上がっていましたので、これも早速インストールしました。

POV-Ray 3.7 ベータ版は現在、beta 24 で、2007年12月28日にリリースされたもので、2008年2月1日まで有効です。ただし、beta23からは、テスト期間が満了しても、アラート画面からテスト期間を延長することができるようになりました。

Update (2007/09/03)   

bullet Metasequoia、Bishop3D beta、POV-Ray V3.7 beta のバージョンアップ

今日(2007年9月3日)、久しぶりに Metasequoia を起動して更新のチェックをしました。version 2.4.4が公開されていましたので、早速ダウンロードして最新版をインストールしました。
このところベータ版を含めて、バージョンアップを頻繁に行っています。8月27日には、Bishop3Dを最新版の 1.0.1.8 beta にしましたし、POV-Ray V3.7 も8月30日に最新版の beta 22 にしたところです。

Update (2007/06/13)   

bulletBishop3D 新規作成時の template

2007/06/08の記事で、「Bishop3D フォルダにある new_scene_template.bps の設定を変更しても、新規作成時の template としては使われない」と言うことを書きましたが、template として使える方法が分かりました。

なんのことはない、ただ設定変更後の new_scene_template.bps ファイルを、\template サブフォルダに入れておけば良いのです。前回の記事を書いた時も、\template フォルダに new_scene_template.bps が存在することは承知していたのですが、 Handness を左手系に変更し Viewport を好みの向きに変更しただけで、オブジェクトを含まない空の.bps ファイルを new_scene_template.bps として保存した場合には、そのファイルはサイズが21KBの小さなものなのですが、既存の new_scene_template.bps はサイズも600KB近くあります。この事が気になって、左手系に変更した new_scene_template.bps でこの\template サブフォルダ内のファイルを入れ替えると言う実験を行わなかったのです。

しかし、たとえこのtemplateファイルの置き換えが失敗したとしても、Bishop3Dをインストールし直せば良いことですから、思い切って試してみました。結果は、見事に成功でした。今では、起動時のファイルも、 メニューから新規作成したときのファイルも、左手系に変更したものが生成されます。

Update (2007/06/08)   

bulletBishop3D の座標系設定変更

Bishop3DでモデリングしたデータをPOV-Rayの既存のシーンファイルにincludeする時に一番手間取るのが、座標系の問題でした。Bishop3Dは、何故か座標系が右手系なのです。POV-Rayは左手系です。
使い始めて暫くは、POV-Rayでincludeしてから、scale 、rotate 、translate を駆使してPOV-Ray のシーンファイルに組み込んでいました。これではモデリングにも、今まで作ってきたPOV-Rayのシーンファイルと組み合わせる時にも、実に不便です。最近になって、この座標系とモデリング時のViewportの設定を変更することが出来るのに気が付き、次の様な設定で使っていますが、かなり便利になりました。

(1)SceneのHandness

Scene Tree の object dialogs の中に Handness の項目があります。そこのラジオボタンで、Right Handed(右手系、既定値)と Left Handed(左手系)の選択が出来ます。私の場合、左手系に馴染んでいますので、ここは Left Handed を選択します。

(2)ViewportsのProperties

Handed を変更すると、各 Viewport の座標軸が変わります。しかし、既定値の三面図(Left Top Front)とパース図 (Persupective)は、私の場合どうしても使い辛いです。私の好みでは、ディスプレイ画面の奥行き方向をz軸とし奥がプラスで手前がマイナス、ディスプレイ画面の右方向がx軸のプラスで左方向がx軸マイナス、ディスプレイ画面の上方がy軸プラスで下方がy軸マイナスと設定するほうが自然にモデリング出来るのです。この空間が、ディスプレイ装置の中にあると思ってモデリングするのです。
そうすると、Left View はディスプレイ装置の左側面から見ることになりますから、yz Plane を x軸マイナス位置から見ることになります。同様に Top View は zx Plane を y軸プラス位置から、Front View は xy Plane を z軸マイナス位置から見ることになります。私がモデリングする場合には、物理的な装置であるディスプレイ装置と自分の眼の位置の関係を、そのまま三軸とカメラの位置の関係に置いたほうが分かり易いのです。

これはどちらが良いとか悪いとかいう問題ではなくて、単純に慣れの問題です。紙の図面をデスクに置いて考えることに慣れていれば、水平なデスク面が xy Plane で、デスク上方が z軸プラス方向である右手系のほうが馴染むでしょうし、それに見合った三面図の表示になるでしょう。

これらを任意に変更することが出来ると言う事に、最近になってやっと気が付きました。各 Viewport の Property を変更してやればよいのです。各 Viewport (Left、Top、Front、Persupective) の左上角にあるボタンを右クリックすればメニューがポップアップしますので、その中から [Propeties...] を選択し、各 Viewport の設定値を変更することが出来ます。
そこで、私の馴染みの表示になるよう、次のように変更しました。

(3)Propertyの変更

「Left」

Camera の Position を <-200, 0, 0>に、 Grid を yz Plane に変更。

「Top」

Camera の Position を <0, 200, 0>に、Camera の Roll Angle を 90 に、 Grid を zx Plane に変更。

「Front」

Camera の Position を <0, 0, -200>に、 Grid を xy Plane に変更。

「Perspective」

Camera の Position を <-4, 6, -12>に、 Grid を zx Plane に変更。

これらの設定は、作成した.bpsファイルの属性としては保存されるのですが、Bishop3D全体の既定値を変更すると言うことではないようです。
仕方が無いので、今のところ、オブジェクトを含まない新しい.bpsファイルに対して上記の設定を行い、それを自分用の template ファイルとして保存しておき、新しくモデリングを始める時には、この template ファイルを open して使うようにしています。

Bishop3D フォルダに new_scene_template.bps というファイルがあるのを見つけました。このファイルに上記設定を行っておけば、メニューの File で new して新しいファイルを作成したら既定値の変更された新しいファイルが出来るのではないか、と思ったのですが、そうではないようです。既定値が変更できるオプションがあれば、もっと便利なのですが。

Update (2007/06/07)   

bulletBishop3D version 1.0.1.5a beta (beta フリー)

2007年5月30日に、POV-Ray専用モデラー「Bishop3D」のベータ版version 1.0.1.5 へとバージョンアップしました。 直後の6月2日にバグが修正されて version 1.0.1.5a となりました。

Update (2007/05/10)   

bulletBishop3D version 1.0.1.4 beta (beta フリー)

2007年5月1日に、POV-Ray専用モデラー「Bishop3D」のベータ版がversion 1.0.1.4へとバージョンアップしました。 基本機能に変更はありませんが、いくつかのバグが修正されたようです。

bulletMetasequoia が Ver2.4.2 にバージョンアップ

3DCGのポリゴン・モデラー、『Metasequoia』が、2007年4月22日にマイナーバージョンアップして、version 2.4.2 になりました。

Metasequoia 2.4.2

つい1ヵ月ほど前の3月25日に Ver 2.4.0 から Ver 2.4.1 へバージョンアップして、Windows Vista に対応したり、いくつか機能アップしたのですが、その後、色々バグが出たようで、今回はその修正版ということのようです。

Ver 2.4.0 までは、非常に安定していて、作業中にデータを失うと言う経験は無かったのですが。他のモデラーでは、根を詰めて複雑なモデリングを行ったような時に限って、エラーが発生して動かなくなり、それまでの作業データを失ってしまうという、泣くに泣けないような惨めな経験を何回もしていますので、エラーが出ても止まらない、データは失われない、という安定性は非常に大事です。

Update (2007/03/24)   

bulletBishop3D version 1.0.1.3 beta (beta フリー)

作者の予告どおり、2007年3月20日に、POV-Ray専用モデラー「Bishop3D」のベータ版がversion 1.0.1.3へとバージョンアップしました。 多くのバグが修正されて、基本機能に変更はありませんが、特筆すべきことは、プラグインを用いる機能が組み込まれたことです。早速、試用してみました。

メニューの[View]に新しい項目[Loaded Plugins]があります。これを開くと、Bishop3Dの仕様で作成されたプラグインでPluginsサブフォルダにインストールされたものが表示されるようです。Bishop3Dの作者が作成したサンプルプラグインがインストールされています。

Loaded Plugins

メニューの[Create]に追加されたそのプラグイン項目は次のとおりです。

Menu Create

この新しいプラグインは通常のオブジェクトと同じ様に使用できます。この[tube plugin]をクリックすると、次のようにオブジェクトが追加されます。

Tube Plugin

便利なプラグインが増えれば、ますます使い勝手がよくなることが期待されます。
このバージョンのbeta期間が終了するのは、2007年5月2日です。

Update (2007/01/13)   

bulletBishop3D version 1.0.1.2 beta (beta フリー)

2007年1月12日に、POV-Ray専用モデラー「Bishop3D」のベータ版がversion 1.0.1.2へとバージョンアップしました。ほぼ2ヵ月半ぶりのマイナー・バージョンアップです。早速ダウンロード(http://www.bishop3d.com/Download.htm)して、試用してみました。 外見は、ほとんど変わりません。操作性を高めるための細かな改善が多数加えられ、微細なバグが多数修正されているようです。
このバージョンのbeta期間が終了するのは、2007年3月20日です。
使い始めて3ヶ月経ちますが、このところ3DCGに割く時間が少なくて、未だに試行錯誤の段階です。なかなか習熟するところまで進みません。

Update (2006/11/03)   

bulletBishop3D version 1.0.1.1 beta (beta フリー)

2006年11月1日に、POV-Ray専用モデラー「Bishop3D」のベータ版がバージョンアップしました。早速ダウンロード(http://www.bishop3d.com/Download.htm)して、試用してみました。 外見、操作性は変わらず、多くのバグが修正されているようです。
このバージョンのbeta期間が終了するのは、2007年1月20日です。

Update (2006/10/22)   

新しいPOV-Ray専用のモデラー"Bishop3D"のベータ版がリリースされたので早速使用しています。

bulletBishop3D version 1.0.1.0 beta (beta フリー)

2006年10月9日に、POV-Rayの公式サイト(http://www.povray.org/)で、POV-Ray専用モデラー「Bishop3D」のベータ版のリリースがアナウンスされました。早速ダウンロード(http://www.bishop3d.com/Download.htm)して、試用してみました。

私の今までのモデリング方法は、POV-Rayのテキストエディターで大筋はソリッド・プリミティブのみを使ってシーンファイルを記述するという方法ですから、主要なソリッド・プリミティブに完全対応している「Bishop3D」は、願ったり叶ったりの、待ち焦がれたモデラーという印象です。ただ、現在はまだ alpha test の段階ですから、操作中に異常終了したりすることもあります。このベータ版の有効期限は、2006年11月10日です。

メニューからprimitiveを選択すると、そのprimitiveが三面図に現れます。その立体をマウスでぐりぐり移動・回転・拡大し、CSG演算も行って、形を目で見ながらモデリングすることがが出来ます。

Bishop3Dのテスト

もちろん、manipulatorを使ってマウスでドラグするだけでなく、ダイアログを開き、数値を個々に指定することで、位置、移動量、回転角度、拡大率などを精確にコントロールすることも出来ます。

つまり、POV-RayのテキストエディタでSDL(シーン記述言語)を使って記述して行っていた作業が、そっくりそのまま「Bishop3D」の編集画面上でリアルタイムに、形状を目で見ながら行えると言うことです。これは、私の様なPOV-Ray使いにとっては、相当、画期的なことです。凄いことです。期待出来ます。今は、version 1.0.1.0[Beta]の段階ですから、正式バージョンになるまでに仕様の変更や機能の追加があるでしょうが、早く使い込んで自在に操れるようにしたいですね。

《 primitives 》
ちなみに、現在対応しているprimitivesは、次のとおりです。(引用)

1 bicubic_patch
2 blob
3 box
4 camera (partially implemented - only orthographic and perspective)
5 cone
6 cylinder
7 difference
8 disc
9 fog (partially implemented - no preview)
10 height_field
11 intersection
12 lathe
13 light_group
14 merge
15 mesh2
16 plane
17 polygon
18 prism
19 rainbow (partially implemented - no preview)
20 sky_sphere (partially implemented - no preview)
21 smooth_triangle
22 sor
23 sphere
24 sphere_sweep
25 superellipsoid
26 text
27 torus
28 triangle
29 union

現在のところ未対応のprimitives。(引用)

1 cubic
2 isosurface
3 julia_fractal
4 mesh (support planned)
5 parametric
6 poly
7 quadric
8 quartic

《 CSG 》
CSG演算(difference, intersection, union, merge, inverse)をフルサポートしています。

《 export, import 》
メニューからRender Windowを開き、POv-Rayでrenderすれば、POV-Ray形式のファイルがエクスポートされます。POV-Ray 3.6 syntax で記述されたPOV-Rayのシーン・ファイルはインポート出来ます。

《 その他の主要機能 》
Material Editor と Animation System については、今のところ手を付けていませんが、これもかなり期待できそうです。

ホーム 上へ 進む